【ショバフェス】ハードとかぜんぜん出来ないんだけど…これが簡単とか音ゲー勢って超人なの?
100: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:37:02.56 ID:DVa/7vni0.
でどうなの
面白いの?
面白いの?
103: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:38:52.64 ID:Wy2+yhpkd.
>>100
ついさっきこのアプリ知ってインスコしたけど曲良いし音ゲー部分ガルバに似てるしで楽しく続けられそうぐらいにはハマったわ
ついさっきこのアプリ知ってインスコしたけど曲良いし音ゲー部分ガルバに似てるしで楽しく続けられそうぐらいにはハマったわ
81: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:24:34.97 ID:+EHiPTFR0.
難易度30でこれかレーンずれはあるけど簡単だな
88: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:29:03.35 ID:HjOGEGMv0.
>>81
デレやガルパの26くらいかね
デレやガルパの26くらいかね
94: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:32:04.80 ID:vh3qC64rd.
>>88
26下位ぐらいに感じる
海色とかより断然楽だし
26下位ぐらいに感じる
海色とかより断然楽だし
98: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:36:45.29 ID:+EHiPTFR0.
>>88
レーン対応出来ればそのくらいかなぁ特に癖もありそうにないし
レーン対応出来ればそのくらいかなぁ特に癖もありそうにないし
92: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:31:27.12 ID:9i6hNt550.
ミスの減り少ないし結構ガバガバでもgoodになるし難易度はかなり低めっぽいな
と言ってもこれまでのソシャゲの音ゲーが難しすぎる気もするけど
と言ってもこれまでのソシャゲの音ゲーが難しすぎる気もするけど
99: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:36:50.99 ID:Wy2+yhpkd.
>>92
判定厳しいでやってたけどロングノーツの終点が合わせられなくて普通にしたわ
判定厳しいでやってたけどロングノーツの終点が合わせられなくて普通にしたわ
104: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:39:13.82 ID:9i6hNt550.
>>99
サンクス、対バンめっちゃ負けた理由が分かった
サンクス、対バンめっちゃ負けた理由が分かった
113: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:44:57.37 ID:Wy2+yhpkd.
>>104
うん?どういうこっちゃ
うん?どういうこっちゃ
126: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:48:32.60 ID:9i6hNt550.
>>113
曲選んでるところで出る「やりこみ」って機能を使うと
難易度が上がる代わりにスコアが1.1倍とかになる
のを気付いてなかった
曲選んでるところで出る「やりこみ」って機能を使うと
難易度が上がる代わりにスコアが1.1倍とかになる
のを気付いてなかった
131: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:51:04.20 ID:Wy2+yhpkd.
111: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:42:18.62 ID:GvIa0fDO0.
ハードぜんぜんできないけど
これが簡単とか音ゲー勢って超人なの
これが簡単とか音ゲー勢って超人なの
112: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:44:11.16 ID:eg2sEd7f0.
>>111
一部の上手い人が言ってるだけだから気にしたらあかん
一部の上手い人が言ってるだけだから気にしたらあかん
117: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:45:44.43 ID:GvIa0fDO0.
>>112
なるほど
上手い人すげえな…やはり超人
なるほど
上手い人すげえな…やはり超人
114: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:45:20.89 ID:n+yws5O/0.
>>111
音ゲースレでの日常だわな
音ゲースレでの日常だわな
118: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:45:51.33 ID:s03XHDARd.
>>111
音ゲーに関しては慣れが大事だから楽しくやってれば上手くなると思う!
楽しむの大事よ
音ゲーに関しては慣れが大事だから楽しくやってれば上手くなると思う!
楽しむの大事よ
119: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:46:37.88 ID:ImtCdFOka.
まあでも音ゲーには課金しちゃいけないって過去の経験から学んでるから無課金だな
上手い人には一生勝てない
上手い人には一生勝てない
122: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:47:48.26 ID:Wy2+yhpkd.
>>119
ガチャ機能無い音ゲーやろうぜ
ガチャ機能無い音ゲーやろうぜ
121: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:47:01.20 ID:NWuxFb8ar.
ハードは難しいのと簡単なのの差が大きいね
連打やフリックまみれなのはハードでぎりぎりだけど曲によってはその上がクリアできたりするし
連打やフリックまみれなのはハードでぎりぎりだけど曲によってはその上がクリアできたりするし
140: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:55:03.40 ID:S4Ngg01L0.
初音ゲーの俺には難易度ノーマルが丁度いいわ
ハードは無理ゲー
ハードは無理ゲー
144: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 19:55:49.89 ID:+/v3SjOA0.
やりこみはストレスだから判定優しくしてノーツ消しでやってるわ
161: MIDICITYの名無しさん : 2020/03/12(木) 20:02:56.33 ID:+MYojNB70.
音ゲー初心者でも速度少しずつ上げてけばハードもいけるんじゃない?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません